

![]()
〒860-0082
熊本県熊本市西区池田4丁目
22番1号 情報学部棟1階
TEL:096-326-3418
FAX:096-326-3418
ken-sien[at]ofc.sojo-u.ac.jp
※上記宛先にメールを送られる際は、[at]を@に変更し、送信してください。| 配分機関名 | 所属 | 氏名・役職 | 事業名 / テーマ名 等 | 当該年度受入金額(円) |
|---|---|---|---|---|
| 研究期間 | ||||
| (公財) 電気通信普及財団 |
情報学部 情報学科 |
「IoTデバイス実装可能な軽量化カオス暗号の設計」に対する助成 | 1,170,000 | |
| 1年 | ||||
| 熊本大学薬学部同窓会(熊薬研究助成会) | 薬学部 薬学科 |
膵がん治療を目的としたアルブミン結合型NOラジカル放出型抗がん剤の開発 | 500,000 | |
| 1年 | ||||
| バイオテクノロジー研究推進会 | 生物生命学部 応用微生物工学科 |
微生物資源開発におけるBacillus属細菌の植物病原菌生育阻害機構の解析 | 400,000 | |
| 1年 | ||||
| 日本農薬学会 | 生物生命学部 応用微生物工学科 |
昆虫チラミン受容体に対する殺虫性精油のアロステリック様作用に関する研究 |
500,000 | |
| 1年 | ||||
| (公財) 日本応用酵素協会 |
生物生命学部 応用微生物工学科 |
「糸状菌より見出された新規なα-マンノシドβ-ガラクトフラノース転移酵素の機能解明」 |
500,000 | |
| 1年 | ||||
| (一財) ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団 |
生物生命学部 応用生命科学科 |
微細藻類活性化剤Algae Power (アルジ パワー)事業化のための実証研究 |
800,000 | |
| 2年 | ||||
| ㈱肥後銀行 | 工学部 ナノサイエンス学科 |
マイクロ波加熱技術を用いる災害瓦礫中の廃棄GFRPのリサイクルにおけるギャップの顕在化 |
5,000,000 | |
| 2年 | ||||
| ㈱リバネス | 工学部 機械工学科 |
菊池水田ごぼう畑における雑草除草ロボットの開発 |
495,344 | |
| 1年 | ||||
| JST | 生物生命学部 応用生命科学科 |
微細藻類活性化剤Algae Power (アルジ パワー)販売の事業化検証 |
6,500,000 | |
| 1年 |