学内研究者向け

学内向け(科研費情報)

公的研究費及び研究活動の不正行為防止に関する取組 安全保障輸出管理 ポリシー

崇城大学地域共創センター

〒860-0082
熊本県熊本市西区池田4丁目
22番1号 情報学部棟1階
TEL:096-326-3418
FAX:096-326-3418

ken-sien[at]ofc.sojo-u.ac.jp

※上記宛先にメールを送られる際は、[at]を@に変更し、送信してください。

崇城大学

研究費採択実績

1.科学研究費(科研費)採択者一覧


2.研究助成金・委託研究開発費 採択一覧

令和4年度

配分機関名 所属 氏名・役職 事業名 / テーマ名 等 当該年度受入金額(円)
研究期間
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
※再委託
工学部
ナノサイエンス学科

井野川人姿
准教授

燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業/水素利用等高度化先端技術開発/移動式FC用水素源アンモニアボランの社会実装に向けた先端技術開発 10,000,000
5年(4年目)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
※再委託
工学部
宇宙航空システム工学科

谷泰寛
教授

NEDO先導研究プログラム/エネルギー・環境新技術先導研究プログラム/低騒音ダクテッドロータへのバイオミメティクスの応用 3,359,000
2年(2年目)
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
※委託費
生物生命学部
生物生命学科

石田誠一
教授

再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業/MPSの標準化・基準作成による産業界への導入と規制当局受け入れとの橋渡し研究 13,650,000
5年
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
※委託費
生物生命学部
生物生命学科

石田誠一
教授

創薬基盤推進研究事業/IVIVEとヒト細胞資源の活用による安全性評価技術のヒト予測性向上
3,250,000
3年
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
※委託費
生物生命学部
生物生命学科

松下琢
教授

医薬品等規制調和・評価研究事業/生体模倣システム(MPS)の新規ヒト型in vitro医薬品評価法としての規格化、国際標準化に向けた基盤整備に資する研究 11,700,000
3年
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
※再委託費

小田切優樹
特任教授

橋渡し研究プログラム/備蓄・緊急投与が可能な人工赤血球製剤の実用化を目指す研究 1,300,000
3年(2年目)
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
※再委託費
薬学部
薬学科

高橋大輔
准教授

創薬基盤推進研究事業/非天然α-アミノ酸を用いた中分子ペプチド医薬品創成 604,500
1年3か月
独立行政法人日本学術振興会(JSPS)
※委託費
薬学部
薬学科

方軍
准教授

二国間交流事業(チェコとの共同研究)/ハイブリッド抗がんナノメディシンの設計と作用評価 2,375,000
2年
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
※委託費
薬学部
薬学科

安楽誠
教授

さくら招へいプログラム/薬用資源の保全と活用のためのさらなるネットワーク形成を目指して 2,153,350
-
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)※委託費 情報学部
情報学科

亜原理有
准教授

さくら招へいプログラム/AI/IoT技術を活用したもの作り研究開発体験プログラム
2,387,636
-
(一社)九州自然エネルギー推進機構 工学部
ナノサイエンス学科

米村弘明
教授

2022年度第5回研究助成金/光アップコンバージョンと一重項分裂を活用した太陽光電返還の高効率法の開発 1,000,000
1年
鹿児島県離島振興協議会 芸術学部
デザイン学科

馬頭亮太
助教

令和4年度アイランドキャンパス事業助成金 197,724
1年
日本私立学校振興・共済事業団 生物生命学部
生物生命学科

門岡千尋
助教

2022年度若手研究者奨励金/クリプトコッカス属真菌が産生するカプセル多糖生合成機構の解明 400,000
1年
(公財)野田産業科学研究所 生物生命学部
生物生命学科

門岡千尋
助教

2022年度野田産研研究助成(奨励研究助成)/Cryptococcus neoformansにおけるカプセル生合成機構の解明に対する研究助成のため 1,000,000
1年
(一社)日本動物実験代替法学会 生物生命学部
生物生命学科

古水雄志
准教授

第15回マンダム動物実験代替法国際研究助成/動物実験代替法開発のための研究助成活動動物実験代替法に関する研究 600,000
1年
(一財)天野エンザイム科学技術振興財団 生物生命学部
生物生命学科

岡拓二
教授

第23回酵素応用シンポジウム研究奨励賞/糸状菌のガラクトマンナン生合成マップの完成を目指して 500,000
-
バイオテクノロジー研究推進会 生物生命学部
生物生命学科

岡拓二
教授

2022年度研究助成金/糸引きの少ない納豆の開発とポリグルタミン酸低産生性納豆菌の分子機構の解明 400,000
1年
バイオテクノロジー研究推進会 生物生命学部
生物生命学科

小島幸治
准教授

2022年度研究助成金/麹菌の音に応答した遺伝子発現機構の解明 400,000
1年
バイオテクノロジー研究推進会 薬学部
薬学科

周建融
講師

2022年度研究助成金/2種大腸がんマウスモデルにおける完熟トマトサポニンEsculeoside A の効果 400,000
1年
熊本大学薬学部同窓会 熊薬研究助成会 薬学部
薬学科

橋本麻衣
助教

研究助成金 500,000
-
(公財)薬学研究奨励財団 薬学部
薬学科

宮内優
講師

第43回研究助成金/UDP-グルクロン酸転移酵素の細胞質ペプチドによる空間を超えた酵素活性の制御:膜脂質との相互作用 700,000
2年

(i)受託事業や共同研究に伴う研究経費 等

  • ・令和4年度 受託事業 国等11件、民間24件、69,639千円
  • ・令和4年度 共同研究 国等1件、民間43件、44,470千円
  • ※上記一覧の委託費の件数・金額を含む


(ii)民間企業等や同窓会等、個人より得た寄付金等

  • ・令和4年度 同窓会より 1件 500千円
  • ・令和4年度 企業等より 33件 13,060千円
  • ※上記一覧の助成金の件数・金額を含む